忍者ブログ

TSUBUYA-Ki.

不真面目に真面目な大学生のつぶやきーず。更新停滞中。

[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒6 「琥珀色の殺人」

推理モノでは、犯人の言動の揚げ足をとって攻めていくパターンが好きです。

右京さんカッコイイです~(*´▽`*)ハニャ
二時間ドラマの探偵役の人たちって、自分の仕事に関する専門知識しか
持ってないことが多いんですよ。

右京さんはなんでも知ってる。
「平成のシャーロック・ホームズ」ですねw
ちなみに、ホームズは葉巻と煙草各種の灰について論文を書いたことがあります。
暇人め!


今日の話は、まさに↑↑のパターンでした。

「なぜ、この写真が被害者の自宅だとわかったのでしょう?」
って、右京さんのこのすっごいイヤらしい尋ね方が大好きv(ォィ

芹沢刑事も今日は可愛さ全開でしたw

でもコイツ彼女いるんだよね。
出てきてないけど。
PR

今日は2月5日の火曜日だよね。

学校行くのって明日でいいんだよねッ(汗

そろそろ曜日の感覚が無くなりだした浅霧です。


今日から部屋の大掃除を始めました。
まず、いらなくなったプリント・教科書類を全部処分。
かなりの量になりました。

明日から、きれいに片づけていこうと思います。


あるべきものを、あるべき場所へ。
(元ネタが分かった人大好きw)

プロジェクト・イーグル

ジャッキー・チェン監督・主演。

ジャッキーの髪形に、すごく時代を感じました(笑


内容のほうは、思いっきしB級映画でした。

アフリカの砂漠に、ナチスドイツが遺した金塊を探しに行くという。

アクションシーンがジャッキーっぽかったのでよし。
1991年(15年以上前!)の映画なので、まだジャッキーの動きにキレがあるんですよね。

今のジャッキー見てると、ときどきちょっと哀しくなるというか。


ジャッキーの古い映画をもっと観てみようかなと思う今日この頃ですた。

昨日はフリーマーケットでした。

どうぶつの森の話ですよ。


住人全員の家を回って、欲しい家具を片っ端から買いあさりました。
でも、ロイヤルタンスとロイヤルクロゼットは売ってもらえなかった。
タンス欲しいよ~。

そして今日。


村にイチゴヤドクガエルが引っ越してきやがりました。

※イチゴヤドクガエル・・・南米アマゾンに棲息する小型のカエル。
鮮やかな赤色をしていることからこの名がついた。
皮膚の粘膜に強力な毒があり、赤い体色は警告色と思われる。
このカエルが棲息する地域の先住民は、矢じりにこの毒をぬり、
猿などを仕留めるのに使用する。


さあどうしよう(笑

少林寺三十六房

NHKのBS2でやってました。

「少林寺」と名のつく映画は多すぎて、もはやどれが誰の主演か
サッパリわかりません。
「木人拳」がジャッキー・チェンだったかな?

「三十六房」の主演は劉家良でした。


内容は、まあふつーというか。
一昔前の香港映画ですなぁって感じ。

アクションがかなりよかったです。
ワイヤー一切なし。カッコイイ。

中国語やってると、短い台詞とか聞き取れたりして楽しいです。
今回のは少し訛ってたかな。


余談ですが、「少林拳法」と「少林寺拳法」は違います。
本場中国のは「少林拳法」だそうです。

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅霧
性別:
女性
職業:
某私立大学生。
趣味:
基本的にオタク系。最近、語学に人生捧げる決心を固めたらしい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe