忍者ブログ

TSUBUYA-Ki.

不真面目に真面目な大学生のつぶやきーず。更新停滞中。

[96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

語り足りなかった。

書き終わってから気付いたので、また語ります。
「サイボーグ009」。

漫画買いたい。

アニメ第2シリーズのジョーの声が井上和彦様なんですよ!
第2シリーズは2話分放送がありましたが、今の和彦さんとは全然違うお声でした。
もっとキリッとしているというか、凛々しい。
とても、カカシ先生と同じ声だとは思えない(笑

第3シリーズ第1話の伏線ナイス!グレイト!
009が吹っ飛ばされたときに、002が009をひっつかんでそのまま二人で空を飛ぶシーンがあるのですが、改造されたばっかりでまだ右も左もわからない009は「放せ!」とわめくわけです。
すると002、「墜ちたいなら放してやるぜ。さあ、どこに墜ちたい?」だって!
これが、最終話「地上より永遠に」で002が最後に言う台詞「ジョー、君は、どこに墜ちたい?」の伏線なんですな。
もう、平成のアニメ技術、シナリオ技術万歳です。
声も第3シリーズが一番みんなピッタリでしたv

声といえば、ちまたでウワサの櫻井さんのお声を初めて拝聴しました。
第3シリーズの009役。
最初聞いたとき、「あ、保志さんだー」と普通に思ってた。
似てますね、あのお二人。

原作読んだときから002が好きです。なんか、一つ一つの言動にやたら萌える。
そういう意味では第2シリーズ「ウエストサイドの決闘」のジェットは大人すぎ。
でも、同じく第2シリーズ「大森林からの脱出」ではやってくれました。
危ないっつってんのに、006から操縦桿を奪う。で、わーっ、みたいな。
や っ て く れ た な ですよ。

ジェットの目はどうやら草食動物や魚類のごとく、顔の側面についているらしい。
だって、左右がぜったい同時に映らない(笑
彼の正面顔はおそらく永遠の謎。

ハインリヒのことを「アルベルト」と呼ぶのって、実はビーナだけですか?
それはそれで萌えだよなぁ。
他の00メンバーはなぜか奴を名字で呼んでいる気がする。

どのシリーズでも、006は006だ。
他のキャラは、見た目なり設定なりがかなり変わっているんですが、張々湖だけはずーーっとそのまんまです(笑笑


これでだいたい語り尽くしたかな。うん。

漫画買おうかな~。でももう置く場所が・・・!
でも手元に置いときたいよ!
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

「再」の字が消えた。 HOME バトンカテゴリ作るか。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅霧
性別:
女性
職業:
某私立大学生。
趣味:
基本的にオタク系。最近、語学に人生捧げる決心を固めたらしい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe