TSUBUYA-Ki.
不真面目に真面目な大学生のつぶやきーず。更新停滞中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハムナプトラ―失われた砂漠の都―
けっこう前の映画ですが、大好きです。
もう何回目かな、観るの。3回目?4回目?
原題は「The Mummy」。
直訳すると、「ミイラ」。
つまんねぇタイトルだな、おい・・・。
CMのあいだにこれ書いてます。
いそがしい(書くなよ。
以下感想&ネタバレ。
もう何回目かな、観るの。3回目?4回目?
原題は「The Mummy」。
直訳すると、「ミイラ」。
つまんねぇタイトルだな、おい・・・。
CMのあいだにこれ書いてます。
いそがしい(書くなよ。
以下感想&ネタバレ。
PR
久しぶりに観ました。
もののけ姫。
ジブリ映画LOVEです。
子供の頃の憧れって怖いです。
いつまでたっても消えてくれない。
ナウシカ、シータ、サン。
浅霧の好きな三大ヒロイン。
一番好きなのはナウシカですが。
ちなみに、一番好きなヒーローはアシタカだったりします。
もののけ姫はラストがいいですね。
「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう。共に、生きよう。」
物語のラストってのは、
「みんな、いつまでも仲良く一緒に暮らしました」
だと思ってた当時の私(小学2年生)にはものすごい衝撃でした。
そして、子供心に「カッコイイ」と思ったんでしょう、きっと。
「もののけ姫」は、めでたく(?)
「わたしの好きなジブリ作品第2位」に決定したのでした。
第一位は「風の谷のナウシカ」ですよ、もち。
最近のジブリ作品は、王道から外れすぎてて好きになれません。
「千と千尋の神隠し」は、なんとかOK。
でも「ハウルの動く城」は、完全にNGでした。
ヒーローはヘタレだわ、ヒロインは視野が狭いわ。
ハウル好きな人、いらしたら教えて下さい。
あの物語の登場人物、どこがカッコイイですか?