忍者ブログ

TSUBUYA-Ki.

不真面目に真面目な大学生のつぶやきーず。更新停滞中。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

博多弁について韓国人と語る。

などということが、まさか人生の中で起ころうとは。


ちょっと前に、うちの大学で言語学実験というのをやっていました。
内容は、博多弁の疑問文におけるアクセントについてのサンプル集め。
主催はアメリカの大学院生(釜山出身の韓国人)。

福岡生まれ福岡育ちの浅霧。喜んで参加させて頂きました。
で、↑↑の状況になったわけで。

その人曰く、「博多弁はカワイイよ!」

・・・東京の人からは怖がられますよ。

「釜山方言もソウルの人から怖がられるよ~。」

・・・ぶっちゃけ、東京のオッサンとかが「~しちゃったよー」とか言ってるとキモいんですよね。

「そうそう、ソウルの男の人が標準韓国語で話してると女みたいって思う。」


あれ?なんか親近感覚えますよ?
そこへ浅霧が取ってる日本語学概論の先生がやってきたから、話はさらに膨らんで。
楽しかったですv(←

福岡に生まれてよかったなあと思うのは、東京コンプレックスをもたずにすんでいること。
福岡の人間は、自分たちが地方に住んでいるとか、訛っているとか一切思ってませんから。
郷土愛は大事にしたいよ、うん。
PR

高屋奈月「星は歌う」②

なんだかなー。フルバが(グレさん除いて)基本みんなイイ子だっただけに、腹黒キャラの多さにビビっております。

ネタバレいいかな?
もう発売からだいぶ経ってるけど・・・隠したがいいですか。

有川浩「図書館内乱」

まだ途中までしか読んでないんですが、最後まで読む気が失せたので。


友達に勧めまくった手前アレなんですが・・・。
でも、「戦争」のほうは一読の価値ありです!




ネタバレーノ。

中国語の授業。

あまりの落ち着きのなさに、先生もたまりかねたらしい。


席順が固定になった。




瞬間、ヤツらは黙った。





最初から黙れないものか。
ま、静かになったからいいんだけどね。

木曜日の席を前にしてもらわねば。黒板が見えねぇ!

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
浅霧
性別:
女性
職業:
某私立大学生。
趣味:
基本的にオタク系。最近、語学に人生捧げる決心を固めたらしい。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe